こんにちは、ツクリンクです!
当社は「産業構造を変え、豊かな未来をつくる」をパーパスに、建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームを運営しており、10万社を超える建設事業者にご利用いただいています。この”ツクリンク”では、オンラインで協力会社を見つけ、新たなビジネスチャンスを広げることができますが、当社ではそれに加え、会員さま同士が対面で交流できる「ツクリンク交流会」を開催しています。
ツクリンク交流会とは
ツクリンクの会員さまが対面で直接交流できるリアルイベントです。
建設業界では、オフラインでの信頼関係構築が重要視される傾向があります。「長く付き合う取引先とは直接会って話したい」というお声を多くいただくことや、対面を重視する業界特有の文化を尊重したく、この交流会を企画・開催してきました。
フルリモートである当社の強みを活かし、主要都市を中心に全国各地で開催。社員も自身が住んでいる地域での開催時には自発的に参加し、会員さまとの直接交流を通じてサービス改善にもつなげています。
運営チームの想い
そんなツクリンク交流会の運営責任者をしている成田さんに運営側としての想いを聞いてみました。
成田:
“ツクリンクは、オンラインで新しい取引が生まれやすい環境を提供していますが、リアルでの交流会はそれとは異なる魅力があります。
実際に会って話すことで、より安心感を持って取引の話が進むことが多く、ツクリンク交流会はその機会として活用されています。インターネット上での出会いに不安がある方には、ツクリンクにどんな事業者が登録しているのかを実際に感じていただく機会になれば。と考えています。
また、私たちツクリンクメンバーが交流会をしっかり運営することで、当社への安心感も抱いてもらいたいです。交流会は会社の信頼性を実感してもらう機会とも捉え、良い意味でプレッシャーを感じながら運営をしています。
(交流会責任者の成田)
交流会は会員さま同士の交流で中長期的な実取引に繋がることを目的にしています。そのため、私たち運営からは会員さまが繋がるためのお声掛けを行っています。その中で「ツクリンクを使って、こんな出会いがあったよ」と毎回ポジティブなご報告いただく方もいらっしゃいます。もちろん、サービスを利用する上でのご不満や改善点などのご意見も直接お聞きできるので、社内で共有し、プロダクト改善に努めています。
また、中長期的な事業計画に対する情報交換などは対面でお話ししたい、という方たちもいらっしゃるため、こちらで大きな仕掛けをしているわけではないのですが、会員さま同士で根付いてきた「交流会に参加して様々な方と話す」という文化が、ツクリンクのコミュニティとしての新たな役割も担ってきていることを、回を重ねるごとに感じています。
今後も交流しやすい雰囲気にこだわり、交流の場をご提供し続けることで価値を高めていければと考えています。”
交流会の効果
効果①業界課題解決の一助に
建設業界全体では人手不足という大きな課題を抱えつつ、建設事業者視点で見ると発注サイド・受注サイド双方に協力会社が枯渇しています。とはいえ、事業者数は全国で150万社以上あるとも言われ、その中で、ビジネスに発展していない、知らない業者は怖くて取引できない、など需給のミスマッチによる機会損失が発生しています。
交流会では会員さま同士で直接繋がりを持ち、ビジネスチャンス創出の機会を増やすという社会的意義もあると考えています。
効果②会員さまの実取引に
参加された会員さまからは下記のようなお声をアンケートなどで毎回いただいています。
交流会当日に即商談のお約束を実現(内装仕上工事の会員さま)
「現在ありがたいことに多数の案件があるため、協力会社さんとの出会いを期待して参加しました。たくさんの方とお話しをした中で、既に打ち合わせの約束をいただいた企業さまもあり、今後のお取引が期待できそうです。こうやって建設事業者だけで集まれる機会はなかなかないので、参加して良かったと本当に思っています。行動したもの勝ちだな、と実感しました。」
元請会社さんに出会えたことに感謝(とび・土工工事業の会員さま)
「人手が不足している元請会社さまと繋がりたくて参加しました。20〜25社くらいと名刺交換した中で、3〜4社は今後のお取引が期待できそうです。他のビジネスマッチングイベントにも参加したことがありますが、ツクリンク交流会の満足度は高いです。運営やスタッフさんの対応もスムーズで良かったです。」
効果③ツクリンク社員にとって
建設事業者さまのリアルなお声に触れ、社内共有やサービス改善に役立てることができたり、部署を問わず自身の業務が会員さまにどのように影響を与えることができているのかを実感しています。
また、フルリモートワークの当社では社員同士もリモートでコミュニケーションを取っており、交流会で普段会わない社員同士での良いコミュニケーション機会にもなっています。
まとめ
マッチングプラットフォームツクリンクは10万社を超える会員さまが登録をしており、右肩上がりで規模が拡大しています。一方で、一人ひとりの会員さま、事業者さまが直接出会えるツクリンク交流会では、一度でも対面で会って話す、名刺交換する、というオフラインならではの信頼関係構築をきっかけに、短期だけでなく、中長期的にもビジネスチャンスの場となっています。
「産業構造を変え、豊かな未来をつくる」
このパーパスの下、オンラインとオフラインそれぞれの強みを武器に、これからも事業成長を目指して変化・挑戦し続けて参ります。
このパーパスや当社事業に共感いただけたり、共に事業成長を目指していただける方のご参画を一同、心からお待ちしています!
▼採用情報はこちらから
https://tsukulink.co.jp/recruit/